2011 / 5

先月へ

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

次月へ

2011/05/25

浴室リフォーム|神奈川県厚木市木造住宅 [ブログ@現場]

神奈川県厚木市の木造平屋建て
浴室リフォーム工事

画像(128x228)・拡大画像(275x488)

在来工法による浴室をユニットバスに入れ替える工事です。

今日から既存浴室の解体。。。

右の写真が既存の浴室。全面タイル張りになっている昔ながらの造りです。

こういった古い住宅は壊してみないと何があるか分からない(^^;

良くある話が、壊してみたら柱や土台が腐食していて無くなっていた・・・なんてのが一番多いでしょうか。

画像(171x228)・拡大画像(306x408)
画像(171x228)・拡大画像(306x408)

ここの現場は元々施工した大工さんがしっかりしていたようで、水掛かりの部分に鋼板を貼り、水の浸水を防いでいました。

それでも一部の木材は腐食がありましたが・・・

構造材は腐食する所は無く丈夫なままの状態が保持されています。


ただ、何度か増改築を繰り返した形跡が見られ、小屋組み(母屋)の組み方が複雑に・・・

画像(408x306)

屋根の上に屋根があり、さらにその上に屋根がある(^^;

分かりずらい表現ですが、増改築を繰り返したって感じです。

そこで問題が・・・(; ̄ー ̄A ・・・
このままの状態だとユニットバスの天井が母屋に当たってしまう。。。

さてさてどうしたもんですかねぇ〜ってところで本日の作業はここまで・・・





応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村





木持ちいい家づくり小島勝工務店

神奈川県厚木市を中心に「木持ちいい家づくり」を心がけ施工をしています。
さらに、「地盤保証」「完成保証」各種保険・補償も充実させ、
お客様に安心してご依頼していただけるよう取り組んでおります。

お客さまと一緒に進める家づくり。
「長期優良住宅」「エコ住宅」「厳選した自然素材住宅」
お客様にご満足いただける住宅づくりを進めます。

Posted by 兄貴 小島満夫 at 16時49分   パーマリンク

2011/04/16

秦野市リフォーム現場|完成2 [ブログ@現場]

リフォーム現場のつづき・・・

画像(336x448)

元々は普通の和室であったが・・・


リフォーム後はこうなった。。。

画像(336x448)

部屋は狭くなったけど、押入と踏込みスペースを設けました。



応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村





神奈川県厚木市の工務店 木造住宅のことなら
神奈川の一戸建て小島勝工務店

Posted by 兄貴 小島満夫 at 14時06分   パーマリンク

2011/04/14

秦野市リフォーム現場|完成 [ブログ@現場]

昨日のブログで書きましたが、秦野市で行っていたリフォーム工事が完成しました。

画像(403x302)

上の写真が元々の様子。
リビングから見たキッチンです。

これがどのように変わったのか・・・

画像(336x448)

対面式のキッチンを撤去し、奥にL型でキッチンを配置。

左側との部屋を仕切、夫人室を設けました。
夫人室内には造り付けの家具をレイアウト。

画像(336x448)

なかなかの空間に仕上ったと思います。


こちらの住宅は、2×4工法のため既存の構造壁を解体は出来ないので壁を残したまま上手にレイアウトをして使い勝手の良い造りになっています。

キッチンは、「INAX」

震災前に設置が完了していたので良かったです。。。

画像(336x448)
画像(336x448)

請負業者:アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社
設 計 者:一級建築士事務所A-SA工房 佐藤先生
施 工 者:株式会社小島勝工務店


応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村





神奈川県厚木市の工務店 木造住宅のことなら
神奈川の一戸建て小島勝工務店

Posted by 兄貴 小島満夫 at 06時09分   パーマリンク

2011/03/11

秦野市リフォーム現場 [ブログ@現場]

きのうのキッチンに続きまして・・・


お隣の夫人室み付けられた造り付けの収納棚。

画像(306x408)

シナランバーを使って作りました。

カウンターにはタモ集成材を使い取り付けられています。

この後、扉が付き可動棚を置けば完成です。

細かい詳細は、、、

完成してから・・・(^^;


応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村





神奈川県厚木市の工務店 木造住宅のことなら
神奈川の一戸建て小島勝工務店

Posted by 兄貴 小島満夫 at 06時09分   パーマリンク

2011/03/10

秦野市リフォーム現場 [ブログ@現場]

春が待ち遠しい。。。本当に寒い日が舞い戻ってきました(((p(>◇<)q))) サムイー!!

さてさて、秦野リフォーム現場も木工事が完了し、仕上工事に入っています。

台所のキッチンも新しくなり、いよいよ完成が近付いています。

画像(306x408)

まだ養生がされているので全貌は明らかにされませんが、INAXの立派な流し台です。


応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村





神奈川県厚木市の工務店 木造住宅のことなら
神奈川の一戸建て小島勝工務店

Posted by 兄貴 小島満夫 at 18時09分   パーマリンク

過去の記事へ

プロフィール

株式会社小島勝工務店

代表取締役

兄貴 小島満夫

小島満夫
1972年9月生まれ

一級建築士
一級施工管理技師
一級技能士

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近のコメント

最近のトラックバック

powered by a-blog

[Login]

一級建築士事務所 株式会社小島勝工務店
〒243-0211神奈川県厚木市三田3585
TEL046-242-1136
Copyright (C) 2010 小島勝工務店 All rights reserved.