2010 / 8

先月へ

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

次月へ

2010/08/25

神棚製作を依頼され・・・でも材料が・・・ [ブログ@現場]

残暑・・・猛暑・・・(;´д`)ゞ アチィー!!


人間の慣れって大した者です。。。

33℃が最高気温だと、涼しく感じてします。。。(^^;
今まででは考えられないことですね。。。


それでも最近は朝方はだいぶ涼しくなってきましたね。
布団を掛けずに寝ていると、風邪を引いてしまいますからお気をつけください。。。ε-(>.<;;クシュン!!

 

画像(228x171)・拡大画像(448x336)

さてさて、、、話は変わりますが神棚の製作を頼まれまして・・・


材木屋さんに材料を頼んだのですが、、、次の日電話が・・・


『ないんです。。。その大きさの材料が・・・』


との事、、、(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!

最近、取り扱わないから問屋さんにも常時在庫として置いてないらしいのです。。。
大きさは、巾36センチで、長さが1.2m、厚みが40mmなんですけど・・・材質はスプルスで、、、

ないの???

色々探して何とか見つけてもらいました。。。(; ̄ー ̄川 アセアセ



画像(228x171)・拡大画像(448x336)

 
 
ちゃんと真面目に仕事してます。。。σ(^_^;)アセアセ...

画像(228x171)・拡大画像(448x336)

 
 
幕板を作っているところです。

ジグソーと言う道具を使って慎重に加工していきます。

画像(228x171)・拡大画像(448x336)

幕板が完成しました。


雲形とも言いますね。。。


現場への取付けはまた後日・・・

  
  


応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

木造住宅のことなら 人の心 樹の心 匠が支える集いの家
神奈川の一戸建て小島勝工務店

Posted by 兄貴 小島満夫 at 17時24分   パーマリンク

2010/08/10

お盆休み返上・・・ [ブログ@現場]

立秋・・・

暦の上では秋ですが・・・

まだまだ暑い日が続きます。。。



毎年聞くフレーズですよね(; ̄ー ̄川 アセアセ
でも今年は立秋過ぎてから比較的過ごし易い感じがするのは気のせいかな?

ジメジメと蒸し暑さはありますが・・・

  


さてさて、、、



世間はお盆休み真っ盛り???

明日明後日辺りからお休みの人が多いのかな???

毎年自分はどうしていただろう?(・・?




現在行っているグループホームの新築工事の工期が迫っていて、休んでいる暇がない(-_-;)

今年はお盆休みを返上し、、、仕事仕事でがんばります!!







応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

木造住宅のことなら 人の心 樹の心 匠が支える集いの家
神奈川の一戸建て小島勝工務店

Posted by 兄貴 小島満夫 at 19時19分   パーマリンク

2010/07/21

現場な日・・・ [ブログ@現場]

真夏ですな!!(;´д`)ゞ アチィー!!



あまりエアコンを使わないんですが・・・



これは無理(≧◇≦)乂ダメダメッ!



家に居るだけで熱射病になってしまいそうです。。。

そう言えば、、、熱射病で一番多い発生場所は住宅内らしいですよΣ(='□'=)ウッソー!?

水分補給は忘れずに・・・


今携わっている物件は2つあります。
一つは相模原市で行っているグループホーム。もう一つは厚木市で行っているテナントの改修工事。


得意としている戸建て住宅とはだいぶ異なる物件です。。。



二つを同時にこなすには人手が足りず(^^;
自分も率先して現場に出ます。。。p(#^▽゜)q

現場もできる経営者・・・(^^;ナンチャッテ(^^;

画像(228x152)・拡大画像(448x299)

 
コンクリートむき出しの床の上に、フリーフロアーを施工。

ちなみにこの建物構造ははS造です。

そのくせ外周部は木造下地なんです。。。ヽ(~〜~ )ノ ハテ?

画像(228x152)・拡大画像(448x299)

 
間仕切りが出来て、下地の石膏ボードが張りあがり、いよいよ仕上工事に・・・

なんですが(^^;
工事現場は色々あります。。。

こうして仕事をいただけるのも色んなご縁があってのこと( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう

人との出会いを大切に。。。
そしてそのご縁に感謝をしながら絆をつくる。。。


こうして成り立つ人間関係の中で仕事が出来ることへの感謝を持って、明日もがんばりましょう!!

  


応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

木造住宅のことなら 人の心 樹の心 匠が支える集いの家
神奈川の一戸建て小島勝工務店

Posted by 兄貴 小島満夫 at 20時19分   パーマリンク

2010/06/23

削り出して・・・ [ブログ@現場]

ウィーン・・・ゴー

作業場から久しぶりに聞こえる機械の音。。。


今日は厚木市岡田で行っているテナント内装工事に使用する窓枠と建具枠の加工・・・。
一人黙々と昨日から今日までの二日間。。。どうにかこうにか作り終えました。。。(^^;

画像(228x171)・拡大画像(640x480)

 
加工する材木の表面をパシャ(−p■)q☆パシャッパシャ☆

製材した材木の表面は、こんなにザラザラなんですよ。。。
寸法も場所場所で違うし(^^;
形も整っていない(^^;

そこで手押し鉋という機会に材木を通すと・・・

画像(228x171)・拡大画像(640x480)

機械を使って表面を平らにし、直角の材料へと削り出している所です。。。

画像(228x171)・拡大画像(640x480)

 
あれだけザラザラだった表面が平らになりました。。。( ̄。 ̄)ホーーォ。

こうなると材木って感じがしますよね。。。

ホームセンターなどで売られている木材は形が整っていますが、ここまでたどり着くには手間暇かけているのです。。。

応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

木造住宅のことなら 人の心 樹の心 匠が支える集いの家
神奈川の一戸建て小島勝工務店

Posted by 兄貴 小島満夫 at 19時04分   パーマリンク

2010/05/24

棟上げ [ブログ@現場]

先週の木曜日・金曜日の二日間、相模原の現場が上棟しました。。。

画像(320x240)・拡大画像()

一日目は雨アメあめ・・・


二日目は、、、(;´д`)ゞ アチィー!!真夏日・・・


疲れも一段と重くのしかかる┗(-_-;)┛オ・・オモイ…




今日は雨・・・現場はお休み。。。

だからと言って休めないのがこの私(^^;


今日も一日がんばりましょう。。。





応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

木造住宅のことなら 人の心 樹の心 匠が支える集いの家
神奈川の一戸建て小島勝工務店

Posted by 兄貴 小島満夫 at 08時19分   パーマリンク

過去の記事へ

プロフィール

株式会社小島勝工務店

代表取締役

兄貴 小島満夫

小島満夫
1972年9月生まれ

一級建築士
一級施工管理技師
一級技能士

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近のコメント

最近のトラックバック

powered by a-blog

[Login]

一級建築士事務所 株式会社小島勝工務店
〒243-0211神奈川県厚木市三田3585
TEL046-242-1136
Copyright (C) 2010 小島勝工務店 All rights reserved.