2007/11/20
墨壷作りW [ブログ]
今回の墨壷作りWは
糸を巻き取る壷車(つぼぐるま)を作ってみました。
左の写真、
私が普段使っている墨壷の壷車です。
この写真だとわかりませんが、
中に糸が巻かれる構造になっています。
作りだす時、
どうしたら糸を巻ける構造に出来るかと
いろいろ考えました。
う〜ん(-_-)
う〜ん(-_-;)
そして上手くいきそうな方法を
考えつきました。
とりあえず欅(けやき)の木を3枚薄く作ります。
そして次にその薄い木を丸い形に加工して、
大2枚、小1枚を作りました。
どうですかぁ〜、この丸み!
この丸い木を大・小・大と重ね合わせ
糸を巻き取れる構造に。
やっと壷車っぽくなってきました。
そして最終段階。
壷車の中心を出したあと
8等分の穴をあける為にドリルで下穴を掘り、
コツコツと鑿で掘っていきます。
この作業が壷車で一番大変でした。
最後に取っ手用の穴を中心にあけ、
サンドペーパーできれいに磨いて
壷車の出来上がりです。
よーく考えただけあって
納得の壷車が出来あがって良かった×2!
Posted by 北岡 at 21時12分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】