2007/09/12

匠の道具作り 墨差し編(2) [ブログ@現場]

墨差し作りの続きです。

先端を斜めにカットしたところからでしたね...

画像(314x235)
画像(314x235)

なかなか良い感じで割れました。ヽ(´▽`)/


ここまでくれば、終わったも同然♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ !!!
あとは、先端を整えます。

画像(100x100)

    
   

人気ブログランキング
応援よろしくお願いします。

続きを読む

Posted by 兄貴 小島満夫 at 15時18分   パーマリンク

2007/09/11

匠の道具作り 墨差し編 [ブログ@現場]

あいにくの空模様 Y(>_<、)Y
今週はずっとこんな感じなのでしょうか???


さて、以前ブログに書き込んだ墨差し作りをご紹介します。


・・・


やっとかょ (^^;;

画像(100x75)

  
ブログランキング参加中!
←クリックで応援お願いします。

画像(100x100)

   
   
←も一つおまけに応援お願いします

続きを読む

Posted by 兄貴 小島満夫 at 17時20分   パーマリンク

2007/09/10

六本組木 組み方 『その2』 [ブログ]

画像(180x240)・拡大画像()

そして、次は…

今日は前回の日記組み方『その1』の続き、『その2』を載せていきたいと思います。

その前に
昨日は兄弟大工・兄貴『満夫さん』の日記にも詳しく書いてありましたが、私も木工品作り大会に参加してきました。
私が担当したのは、『猫と鼠』改め『サメと魚』。
サメが魚を追うという設定です。
海をイメージした箱の色彩が思った以上に上手く描け、その出来がポイントにつながってくれたのかどうか、見事自分のチームは準優勝をとれました。
これもチームワークが良かったのかな!?
その夜の酒はまた一段と美味かったです。


画像(180x240)・拡大画像()

では、話しを戻して『その2』にいきたいと思います。
前回の2本の組木に、もう1本組木を足した写真です。
この足した組木が一番複雑な加工をしています。
説明したいのですが…
う〜ん、説明しずらい
写真を見るだけでわかるかな!?

この足した組木を左側からまた十字に組み合わせることによって『その2』が出来上がります。


そして、次は…

画像(180x240)・拡大画像()

Posted by 北岡 at 22時41分   パーマリンク

削る削る [ブログ@現場]

今日も新築一戸建て現場の刻み作業(^^;;

刻みも終盤に差し掛かり、もう一息!




和室に使う化粧の柱

檜の4寸角

画像(320x240)・拡大画像()

   

   
削ってます。

画像(320x240)・拡大画像()
画像(320x240)・拡大画像()

ひたすら削ります。

   
   
飛び散るカンナ屑 ウィ〜ン


カメラに気を使い、飛び散るカンナ屑に手を添えて・・・

画像(80x15)

画像(80x15)

ブログランキング参加中
応援よろしくお願いします。

Posted by 兄貴 小島満夫 at 12時29分   パーマリンク

木工品作り大会本番 [ブログ]

画像(320x240)・拡大画像()

木工品作り大会本番を迎えました。
湘北地区(厚木、海老名、大和、相模原、座間、津久井)より17チームがエントリーをして大会に参加しました。

画像(180x135)・拡大画像()

朝の会場

空調設備は、大型扇風機のみという汗だくのコンディションの中、普段の仕事以上???に皆、がんばっていたように思えます。。。

画像(80x15)

↑↑↑入賞おめでとう!
ワンクリック押してください。

画像(80x15)

↑↑↑こちらもお忘れなくペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

続きを読む

Posted by 兄貴 小島満夫 at 07時18分   パーマリンク

過去の記事へ

検索


最近のコメント

最近のトラックバック

powered by a-blog

[Login]

一級建築士事務所 株式会社小島勝工務店
〒243-0211神奈川県厚木市三田3585
TEL046-242-1136
Copyright (C) 2010 小島勝工務店 All rights reserved.