2010/12/31
大晦日 [ブログ]
今日で今年も終わりです。
今年一年を振り返ってみると、苦しい年だった(→o←)ゞ・・・としか思い起こせないσ(^_^;)アセアセ...
そんな中でも、色々な人との出会いや仕事をすることが出来たことは、自分にとって大きな財産になったと思っています。
一晩過ぎるともう来年。。。年が変わると言うのは何年経験しても心が引き締まりチョット緊張する(^^;
そんな最後の2010年を残りわずかですが、楽しみたいと思います。
一年間、このブログをご覧いただいた皆さん。
また来年もよろしくお願いしますσ( ^ー゜)♪
応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気blogランキング
にほんブログ村
神奈川県厚木市の工務店 木造住宅のことなら
神奈川の一戸建て小島勝工務店
Posted by 兄貴 小島満夫 at 09時09分 パーマリンク
2010/12/30
墨掛け10年 木読み一生|厚木市大工棟梁 [ブログ]
「墨掛け10年 木読み一生」こんな建築大工用語を集めた本を厚木市大工棟梁前場氏が出版した。【神奈川新聞より】
高度成長期に入り、住宅建築ラッシュに対応するため、工場生産〜現場組立と言うマニュアル建築が普及する一方で、伝統技法が廃れていった。
尺貫法がメートル法に変わり、仕事のやり方・しきたり、さらには職人たちが使ってきた隠語や用語、符丁も失われようとしている。
このような建築文化の一端である言葉を残したかったと前場氏は語っている。
『削り華咲く頃〜昭和大工の隠語用語録』A5判200ページ、本体1800円で販売
前場氏と言うと今から6年前の4月、厚木市七沢で行われた『第15回削ろう会』を思い出す。
当時、自分は入り口で車の誘導係りをしていた。全国から鉋削りに自信のある大工が集まり全国大会が開催され、大いに賑わったのを記憶している。
同じ大工として尊敬できる方です。
自分も負けないように頑張らないと!!
応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気blogランキング
にほんブログ村
神奈川県厚木市の工務店 木造住宅のことなら
神奈川の一戸建て小島勝工務店
Posted by 兄貴 小島満夫 at 06時09分 パーマリンク
2010/12/28
桧フローリング [ブログ]
生節一等(いきぶしいっとう)と言う等級のフローリングです。
大き目の節が多数存在し、木目や色合いの質も様々混じるで、いかにも天然の木材らしい野性味を感じれる等級のフローリングです。
桧無垢材フローリングの中では、一番安価に天然素材の良さを手に入れられるところが魅力的な床板です。
触れた際の「柔らからず、硬からず、冷たからず、熱からず」といった絶妙な感触!!
ピンクがかった飽きの来ない木目の美しさ!!
ふとした時に感じる桧独特の香り!!
天然素材ならではの高級感を味わえる桧は、木造建築の代表的な素材です。
応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気blogランキング
にほんブログ村
神奈川県厚木市の工務店 木造住宅のことなら
神奈川の一戸建て小島勝工務店
Posted by 兄貴 小島満夫 at 06時09分 パーマリンク
2010/12/27
同窓会&忘年会inクリスマス [ブログ]
残すところ今年も5日間...大掃除にお正月の準備に忙しくされている方も多いのではないでしょうか。
会社関係の忘年会は大体終わり、あとは友人との忘年会を残すのみ。。。今週は3つの忘年会が入っています(; ̄ー ̄川 アセアセ
小島勝工務店の方は明日が仕事納め・・・作業の状況によっては29日も仕事になるかな(^^;
さてさて、先週末のクリスマス。
高校の同級生たちと鍋を囲んで楽しく過ごさせていただきました。
いつまで経っても高校生気分・・・と言いたい所ですが(^^;
さすがに年齢の衰えは隠しきれず(-_-;)
いつも間にか一人消え(mー_ー)m.。o○ zZZZ
また一人消え(mー_ー)m.。o○ zZZZ
結局、その日のうちに就寝してしまう人がほとんど・・・
昔は朝まで飲んでも平気だったけど(^^;
応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気blogランキング
にほんブログ村
神奈川県厚木市の工務店 木造住宅のことなら
神奈川の一戸建て小島勝工務店
Posted by 兄貴 小島満夫 at 10時59分 パーマリンク
2010/12/08
断熱材がない!! [ブログ]
『断熱材がない』と大きく見出しが付いた業界新聞が届きました。
次世代省エネ基準・・・
10年かけて普及を促しながらも浸透しなかったが、昨年4月の改正省エネ法をはじめ、6月の長期優良住宅法の施行、今年2月からのフラット35Sの金利引き下げ拡大、3月の住宅エコポイント制度導入など、住宅の省エネ化を促進する制度が充実し、ここにきて新築の次世代省エネ基準適合の割合が増えたことが大きな要因のようだ。
次世代省エネ基準適合製品の需要が急増する中、一般的に使われてきたグラスウール断熱材(10K品)の一部販売を中止するメーカーが出てきた。
『省エネ』と言うと聞こえは良いが、本当に省エネになっているのか?
確かに各家庭で排出されるCO2は減少するだろうが・・・
結局の所、人が快適さを求めるが故の結果なのではないかと疑問を感じてしまう見方を強めるニュースでした。
あくまでも個人的な見解ですが・・・
応援クリックお願いします。。。σ( ^ー゜)♪
人気blogランキング
にほんブログ村
神奈川県厚木市の工務店 木造住宅のことなら
神奈川の一戸建て小島勝工務店
Posted by 兄貴 小島満夫 at 18時49分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】